入門08での首の練習に加え、このレッスンでは舌の介入の癖を解消していきます。
「舌」は首の次に発声に大きく介入してくる部位なので、初めは発声し辛くなるかもしれませんが、分離していった効果は大きいので一緒に頑張りましょう!
首・舌・声帯の組み合わせ練習方法

舌を出しながら、首を左右にゆっくりと振り続けます。
この状態で「えー」という声でグー・チョキ・パーの声を正確に出し分けれるよう練習していきます。
この状態で「えー」という声でグー・チョキ・パーの声を正確に出し分けれるよう練習していきます。

この際、首の動きが止まってしまったり、舌が口の中に入ってしまわないように注意深く観察してください。
※見本のグーの声
※見本のパーの声
※見本のチョキの声
この練習が苦手な人は、まずは
【入門01】【入門06】【入門08】
の精度を上げていくのがおすすめです!
【入門01】【入門06】【入門08】
の精度を上げていくのがおすすめです!